2011年7月 のアーカイブ

月次祭並びに長岡市発展祈願祭のご案内

2011年7月30日 土曜日

月次祭 8月1日(月) 午後2時より

月次祭とは、毎月一日と十五日に行う祭事です。(但し1月1日は歳旦祭、4月と7月の15日は大祭の為除く)ご祭神に世界平和、国家安泰、皇室の繁 栄、崇敬者の健康と安全等などを祈願する祭典です。また1日や15日は神棚に供えている榊や神饌などを取り換えるのに良い日とされています。

長岡市発展祈願祭 8月2日(火) 午前9時より

このお祭は長岡空襲により市内一円焦土と化した各産土神社を当社で合祀したことに始まります。

戦災で財産は灰となり人心荒んだ中で、戦災復興の祭り「復興祈願祭」が長岡まつりのルーツです。

そして焦土と化した長岡市内の各神社を祀る当社で、まず祈願の神事が行われ、かつては当社から行列となって長岡市内へと向かっておりました。(現在 では米百俵祭りに発展的に変化しております。)現在では神事のみが当社で行われ、この長岡市が未来に向けて魅力ある町、市民がふるさとと誇れる町であるよう 祈願しております。

皆様お誘い合わせの上ご参拝下さいますようお知らせ致します(大)

稚児舞並びに流鏑馬神事の風景

2011年7月17日 日曜日

七月十五日は当金峯神社の例大祭でした。

当日にブログを更新したつもりだったのですが、どうやら投稿されていなかったようで・・・icon_cry.gif

お詫びと共に当日の写真を数枚UPします。

P1010139

中々真正面から稚児舞を撮ることは出来ないのですが、笛を吹くと言う役柄上撮る機会がありました。

十五日は本当に暑かったので、着なれない衣装に汗だくになりながらも子どもたちは滞りなく拝殿での奉納を終えました。

ご苦労様でした。

P1010142

流鏑馬神事で奉仕する方々がお祓いを受けている様子です。

P1010147

昨年は走っている最中の写真を撮ろうとして思いっきり失敗したので、今回は赤鳥居の前に待機して写真を撮ろうと思ったのですが、あまり迫力が出ませんでしたicon_sad.gif

地域の皆様方などのご協力、ご賛同により平成23年度例大祭は滞りなく修める事が出来ました事を深く御礼申し上げます(大)

子ども神輿並びに境内の風景

2011年7月14日 木曜日

16:30から樽神輿各町内巡幸がありまして、つい先ほどまで子供たちの健康や神輿巡業の無事などを祈念して参りました。

昼間はかなり暑かったのですが、この時間になると少しですが風も出てきて、過ごしやすい気温になってきていると思います。

2011071417330000

続々と集まってくる煌びやかな樽神輿は荘厳ですし、子ども達も暑さに負けず元気一杯ですicon_smile.gif

P1010128

記念撮影の風景ですが、地域の人たちに囲まれてみな少し緊張していた様ですが、笑い声は絶えませんでしたicon_biggrin.gif

P1010132

境内も学校から帰って来た子ども達で段々と賑やかになってきています

明日は稚児舞の奉納や流鏑馬神事が御座います

みなさまお誘い合わせのうえぜひご参詣下さい(大)

例祭のご案内7/14~7/15

2011年7月14日 木曜日

7/14~7/15と当社の例祭が行われます。

長岡に夏の到来を告げるこの時期の風物詩として、また長岡の伝統行事として流鏑馬を

多くの方より参詣頂いております。

祭礼の日程は、

7月14日(木)

午前10時   蔵王保育園児 神輿奉納

午後7時30分 宵宮神事

7月15日(金)

午後2時    例祭祭典

午後3時30分 稚児舞奉納

午後5時    流鏑馬神事

上記の日程で祭礼を行います。大勢の皆様方のご参拝をお待ちしております。(桃)

夏祭り04min

稚児舞

2011年7月11日 月曜日

毎年の例祭に奉納する「稚児舞」という舞が当社にありまして、小学校の女子が舞を舞っています。

毎年例祭近くになると練習を始めますが、今年は新しく入った1年生2年生の子が、毎日がんばって練習しています。

稚児舞の練習

最初の奉納は特に緊張すると思いますが、いい舞が奉納できますように。

子どもたちのがんばる姿を見ていると経験を積む、場数を踏むことはとても大切だと気づかされます。

自信をつけて成長していってほしいと思います。