2014年5月 のアーカイブ

神前結婚式

2014年5月31日 土曜日

5月18日に結婚式が行われました。

写真の通りよく晴れたお天気の中、目出度く厳粛に結婚式が行われました。

春先の穏やかな気候と相まってさわやかな式になりました。

お二人を始めご親族の皆様方にもご多幸でありますようにご祈念申し上げます。

IMG_0731

月次祭のご案内・・・6/1午後2時より

2014年5月26日 月曜日

春から次第に夏へと移り変わり、少しずつ蒸し暑く感じられる季節になりました。衣替えを迎え、また梅雨の時期となりますが、涼しい夏になるといいですね。

 

さて月次祭のご案内を致します。

6/1午後2時より斎行致します。

国家の平安と皇室の護持、そして参列される皆様方のご健勝とご多幸をご祈念申し上げます。

月次祭参列は特にお包み頂く必要はございませんので、お時間になりましたら拝殿にご昇殿いただき、どうぞ日々の祈りと感謝をご神前にてお参り下さい。

新開町神明社例祭

2014年5月23日 金曜日

長岡市の周辺の私どもが奉仕する神社では5月は春祭りの盛んな時期です。

土日となると各地で祭礼が行われています。

先日長岡市の北西部、新開町の神明社で祭礼が行われました。

写真 2014-05-18 7 36 50

お社は石造りの祠ですが10数軒でお守りしています。

当日は晴天でしたが、祠の向こう側にずっと続く水田からの風が強く肌寒い日でした。(祭礼が朝7時半からというのもあります)

ですが、祠のずっと先まで続く水田とお社の緑の囲まれて穏やかで心休まる気持ちになれます。

忙しない世の中でこういう時間は大切な気がします。(もっともこの日はその後は大変多忙な一日になりましたが・・・)

紙絵馬の奉納

2014年5月17日 土曜日

先日ハローズガーデン長岡店様より下の写真の紙絵馬を奉納していただきました。

リバーサイド千秋内のゲームセンター・プリクラのお店ですが、大勢の方からのお願いを紙絵馬に託し、神社へ奉納して頂いております。

様々な願いが成就しますようにご神前にお供えしご祈祷させていただきました。

写真 2014-05-02 13 18 32

月次祭のご案内・・・5/15午後2時

2014年5月12日 月曜日

5月も中旬を迎え、日を追うことに暖かくなってきました。少し身体を動かすと汗ばむような陽気も感じます。

春から初夏へと向かう時期です。二十四節気では立夏から小満へと変わる間になります。万物が次第に成長して、一定の大きさに達して来るころだそうです。

 

さて月次祭のご案内を致します。

5/15午後2時より斎行致します。

国家の平安と皇室の護持、そして参列される皆様方のご健勝とご多幸をご祈念申し上げます。

月次祭参列は特にお包み頂く必要はございませんので、どうぞ日々の祈りと感謝をご神前にてお参り下さい。