‘社務日誌’ カテゴリーのアーカイブ

神前結婚式5/9

2015年5月13日 水曜日

5月9日神前結婚式が行われました。

当日は生憎の小雨がぱらつく天気となりましたが、鮮やかな新緑に雨が少し滴り空気が澄んで穏やかですが少しピンと張りつめた雰囲気になりました。

写真 2015-05-13 16 51 09

参進。影響がない程度の雨で助かりました。

写真 2015-05-13 16 51 16

式終了後の記念撮影。参列のご家族ご親族に囲まれ、新郎新婦は輝かんばかりでした。どうぞ末永くお幸せに。

神前結婚式5/3

2015年5月10日 日曜日

ゴールデンウィークの最中の5/3に当社のご神前にて結婚式が行われました。

新緑の緑が鮮やかに新郎新婦を引き立てます。天候にも恵まれ恙なく結婚式が行われました。

最近は当社でも神前結婚の挙式が随分増えました。華美になりすぎる必要はありませんが、結婚の意味を踏まえて新たな門出の始まりをご家族で祝う儀式の大切さが見直されているのかもしれませんね。

どうぞ末永くお幸せに。

 

神前結婚式

2015年4月26日 日曜日

去る4月18日、当社で結婚式が行われました。

穏やかな春の日。少し風が立つ日でしたが、満開の桜に風にたなびく花吹雪が大変美しい絶好の日でした。

IMG_4354

IMG_1820

 

どうぞお幸せに。末永いご多幸をご祈念申し上げます。

桜の開花

2015年4月11日 土曜日

4月に入ってから寒暖の差が激しい日が続いています。

例年に比べ今年は桜の開花が早いと予想されましたが、ここにきて足踏みしているようです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

今日も時々小雨交じりの寒い日となりました。

14日15日の春の大祭に合わせて満開になるといいですね。

初詣の様子

2015年1月27日 火曜日

平成27年がスタートしてしばらく経ちますが、ようやく落ち着いてきてブログの更新ができるようになりました。

大晦日は天気が荒れて、1日以降も積雪こそ少なかったものの荒れた天候のスタートとなりました。

三が日は例年より少なめの参拝のようでしたが、2週目以降はずっと穏やかな天候が続いていて境内の雪もずっと少なくなりました。(これから天気が崩れるみたいですが・・・)

近年は厄祓(やくばらい)の問い合わせが多く、不安定な世情を反映しているように思えます。自分ひとりの力ではどうしようもない漠然とした不安を誰しもが抱えているように思えるのです。ご神前で祈祷を行うことで微力ながらそういった不安が少しでも拭いされればと思います。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA