‘社務日誌’ カテゴリーのアーカイブ

拝殿鈴尾を外しました

2020年12月10日 木曜日

神社では正月に向けた準備が進めれらております。

昨日は拝殿賽銭箱上に取り付けられている鈴緒を外しました。

例年ですと正月期間は通常3本から増設して5本にしておりました。

しかし、新型コロナウイルスの感染防止の為、当面の間鈴緒は外してお参りいただくこととなりました。

私たちも未だに見慣れませんし、小さなお子さん達もお散歩の途中で鈴をならしていたので、少し寂しい思いをさせてしまうかもしれません。

皆様もご理解いただけますようお願いいたします。(吉)

神前結婚式(12月5日)

2020年12月10日 木曜日

先日、神前結婚式を奉仕いたしました。

天候が心配されておりましたが、新郎新婦が今日の日を待ち望む気持ちが届いたのでしょう、式の時間を中心に青空に恵まれました。

ご親族とご友人に見守られながら粛々と式は進みました。

お式の後、参道にて折り鶴シャワーで祝福を受けてらっしゃいました。

お二人のご多幸、ご両家のご繁栄をお祈り申し上げます。(吉)

新パンフレット

2020年12月5日 土曜日

この度金峯神社のパンフレットデザインを新調致しました。

従来のパンフレットに比べ写真や絵を多く取り入れ、初めてご参拝いただいた方にもわかりやすい内容となっております。

中身はご参拝の折にご覧ください。拝殿前に設置いたしております。(吉)

月次祭のご案内(令和2年12月1日(月)   14時~)

2020年11月30日 月曜日

寒くなりました、皆様いかがお過ごしでしょうか?落葉も終わりいよいよ冬支度、早いものですが今年も残すところあと一月となりました。

さて、月次祭を下記の通り斎行いたします

令和2年12月1日(月)14時~

国家の平安と皇室の護持、コロナウイルスの一日も早い終息、そして参列される皆様方のご健勝とご多幸をご祈念申し上げます。(吉)

高彦根神社 新嘗祭

2020年11月23日 月曜日

本日11月23日10時より、毎年の神事でございますが宮内の高彦根神社にて新嘗祭を執り行いました。

例年とは違い参列者は各町内会の代表者という形で少人数の参列にて行いました。参列くださいました皆様、また役員の方々お疲れ様でございます。今年は今までとは違った形での神事となりましてまたそれに伴うお気遣い誠にありがとうございました。毎年どのような形でありましても継続していくことが大切です。神様に感謝しなくていい日はございません。どうかいつまでも継続できますことをご祈念致します。(佐)