‘社務日誌’ カテゴリーのアーカイブ

月次祭のご案内(7月1日午後2時より)

2021年7月1日 木曜日

令和3年も今日から後半です。コロナ禍による疲れもあるとは思いますが、気持ちを新たに生活していきましょう。

昨日は夏越大祓が斎行されました。お申込みいただいた皆様、ありがとうございました。

お守りと記念品は近日中に発送いたします。到着までしばらくお待ちください。

さて、月次祭のご案内を致します。

本日午後2時より斎行いたします。

国家の平安と皇室の安寧、参列される皆様のご健勝とご多幸をご祈念申し上げます。(吉)

令和3年大祓

2021年7月1日 木曜日

6月30日午後4時から大祓を斎行致しました。

多くのご参列を見込み、拝殿の扉を開放し感染症対策をして斎行致しました。

しかし、それを上回るご参列を頂き、厚く御礼申し上げます。

椅子の間隔を空けてお座りいただきました

お申込みいただいた方には茅の輪守りと記念品をお送りいたしますので、今しばらくお待ちください。

一年も折り返しを迎えました。さっそく今日から夏の気候になっております。暑さが増すことが予想されますので、ご自愛いただき、気持ちも新たに後半の半年をお過ごしいただければと思います。(野)

シトラスリボンプロジェクト

2021年6月25日 金曜日

金峯神社ではシトラスリボンプロジェクトに賛同し、花手水前でのリボンの配布を致しております。

コロナ禍によって生まれた差別や偏見をなくすためのプロジェクトです。

プロジェクトのシンボルであるリボンを、手水舎前に設置しております。

差別や偏見がなくなり、やさしさにあふれる社会を目指して。

ご協力をお願い致します。(吉)

新町小学校3年生 境内散策

2021年6月9日 水曜日

新緑眩しい本日、新町小学校の3年生の皆さんが境内散策に来てくださいました。

グループに分かれて元気いっぱいに走り回って散策していました。

境内に響く子ども達の声こちらもに癒されます。

たくさんの発見をみつけてくれたら嬉しいです。(山)

神前結婚式

2021年6月6日 日曜日

昨日結婚式を奉仕いたしました。

梅雨の時期には、貴重な快晴でした。

コロナウイルスの影響があり当初の予定からずれ込みましたが、ご参列いただいた多くの方に祝福され、素敵な結婚式となりました。

お式の後、参道にて折り鶴シャワーで祝福を受けてらっしゃいました。

お二人のご多幸、ご両家のご繁栄をお祈り申し上げます。

本日は誠におめでとうございました。(滝)