てるてる坊主と夏詣おみくじ

2025年6月13日

最近は天気の移り変わりが激しく、

晴れたかと思えば急に雨…という日もありますね。

皆様いかがお過ごしでしょうか。

6月15日(日)は神社deマルシェ、神前結婚式が行われます。

今日時点では15日は雨予報☔

晴れを願って境内にてるてる坊主の風鈴を飾ってみました。

風が通るたびに鈴の音とてるてる坊主のゆらゆら揺れる姿に癒されます🎐

天気が雨でも心は晴れやかに。

この季節も何か癒しを見つけて楽しめるといいですね。

そして、今日から夏詣おみくじを拝殿前に設置いたしました。

備え付けの釣竿や、ぽいで釣ってみてください😊

皆様のご参拝をお待ちしております。(五)

『神社deマルシェ』のご案内☆

2025年6月11日

雨の日も増え、先日新潟にも梅雨入りが発表されました。皆さまいかがお過ごしでしょうか。

今年も『神社deマルシェ』を6月15日(日)10:00~15:00にて開催いたします。

当日は、イベント限定体験、数多くの出店、ワークショップがあります。
今回はちょうど父の日の開催です!お父さんも誘って、ご家族で参加もとっても素敵かと思います✨

また、当社も『オリジナル御朱印作り』を、神社の斜め向かい側のスペースで参加いたします。(参加は13:00~15:00となります)

たくさんのハンコをご用意しておりますので、お好きなハンコで写真のようにご自身だけのオリジナル御朱印がつくれます!

書置き・直書きどちらも用意しておりますので、お気軽にご来社ください。

※写真は以前のもののため、当日ご用意するハンコとは異なる場合がございます、ご了承ください。

当日は現時点で雨予報ですが、そんな時こそお外に出て、神社deマルシェで楽しい梅雨を満喫しましょう!

出店者様などの詳細は、下記パンフレットをご覧ください。
皆さまのご来社をお待ちしております。(片)

※この『神社deマルシェ』は、金峯神社とAKJプロジェクト(新町神田を盛り上げる女性の会)の方々が中心となって行っています。

『七夕えんむすび祭』のご案内

2025年6月7日


七夕の夜、星に願いを込める特別な日に、金峯神社にて「七夕えんむすび祭」を執り行います🎋

良縁祈願の神事を行い、皆様にえんむすびのご神徳を受けていただければ幸いです。

良きご縁を願う方、パートナーとの絆を深めたい方など、お一人でも、お二人でも、どなたでもご参加いただけます。

金峯神社の厳かな雰囲気の中で、心静かに良縁を祈りませんか。


七夕えんむすび祭

開催日時:令和7年7月7日(月)

受付開始:18時15分(金峯神社 拝殿にて)

 ※駐車スペースは十分に確保されております。

神事開始:18時30分

終了予定:19時30分

参加費:お一人様 1000円(初穂料)

※定員に達しましたら締め切りとさせていただきます。

良縁祈願の神事を執り行います。

神事終了後、御神前で清められた短冊にそれぞれ願い事をご記入いただきます。

また、ご参加いただいた皆様には、ささやかながら記念品をお渡しいたします。


☆お申込み方法☆


七夕えんむすび祭へのご参加は、事前のお申込みをおすすめいたします。
下記のURLよりお申込みください。

お申込みフォームはこちらから
https://form.run/@kinpushrine-RcaNb89aYXKJO2dAQtuE

※チラシをお持ちの方は、QRコードからもお申込みいただけます。

皆様のご参加を心よりお待ちしております。
この七夕の夜が、皆様にとって良きご縁に繋がる特別な時間となりますように🌠(山)

大祓の案内状の送付についてのご連絡

2025年6月3日

昨年ご祈祷を受けられた方へ

毎年案内状をお送りしておりましたが、昨今の郵送料の値上げに伴い、大変恐縮ではございますが、今年度よりご案内状の送付を省略させていただくことになりました。

何卒ご理解いただけますようお願い申し上げます。

今後は、こちらの『社務日誌』や『Instagram』でのご案内とさせていただきます。

誠に勝手ではございますが、ご理解いただけますようお願い申し上げます。

ご不明な点がございましたら、金峯神社社務所(0258-32-2337)または、当社のHPよりお気軽にお問合せください。

大祓の申込用紙は今まで通り、拝殿前と社務所に設置しております。

どうぞお誘い合わせの上ご参拝ください。(山)

御朱印のご案内(6月御朱印・夏期限定御朱印)

2025年5月31日

6月の御朱印、夏期限定御朱印(切り絵)のご案内いたします。

**6月御朱印『しゃぼん玉』**

初夏の青空に、七色に輝くしゃぼん玉がふんわりと浮かぶ様子を表現した御朱印を奉製いたしました。

日差しが日に日に強くなるこの季節、しゃぼん玉が光を反射して様々に表情を変える様子は、まさに夏の訪れを感じさせます。この御朱印を通して、皆様に清々しい初夏を楽しんでいただけたら幸いです。

また、6月より「夏詣」と称し、様々な取り組みや行事を執り行っております。皆様お誘い合わせの上、ご参詣くださいますよう心よりお待ちしております。

【頒布期間】
6月1日〜6月30日まで

【初穂料】500円

【その他】
この御朱印は直書・書置に対応しております。
また郵送も対応しております。郵送ご希望の方は神社ホームページ『御朱印について』のページのメールフォームからお申し込みください。

**夏季限定切り絵御朱印『夏の夜空』**

夜空いっぱいに広がる夏の風物詩花火。
神社が鎮座する新潟県長岡市は花火が大変有名です。
境内に鳴り響く風鈴と、一の鳥居(赤鳥居)からみる花火が夜空に広がる様子を切り絵にしています。夏詣のこの季節、夏のイベントや伝統行事を楽しんでください。

【頒布期間】
6月1日〜頒布終了まで

【初穂料】1000円

【その他】
この御朱印は切り絵御朱印です。書置で準備しております。
また郵送も対応しております。郵送ご希望の方は神社ホームページ『御朱印について』のページのメールフォームからお申し込みください。