‘花手水’ カテゴリーのアーカイブ

花手水の入れ替え

2023年9月22日 金曜日

こんにちは。

急に秋らしくなり、このスピードに身体がついていくのが大変です💦

皆さまはいかがでしょうか。

待ちに待った秋のはずなのに、なぜか少し寂しいような・・・そんな気分になったりもします。

さて、本日花手水が入れ替わりました。

9月は「世界アルツハイマー月間」

アルツハイマーの認識を高め、患者と家族に援助と希望をもたらすことを目的とされているようです。

オレンジ色は認知症の普及啓発のシンボルカラー。

そのオレンジ色を中心に手水が彩られています。

そして、今日はお花屋さんの職場体験として、北中学校の生徒さんもお手伝いに来ていました。

風船のイラストは生徒さんが書いてくれたようです。

かわいらしいですね。

七五三の予約も入り始めています。

ご予定の方は早めのご予約をおすすめします。

ご予約はお電話(0258-32-2337)または、こちらのお問合わせフォームから承ります。

※参道の風車設置は11月中旬までの予定です。(山)

風車

2023年9月5日 火曜日

真夏の時期が過ぎ、朝方は心なしか肌寒くも感じる季節へとなってまいりましたが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。今年の8月、東京都心では毎日が30度を超える猛暑日となっていたそうですが、これは観測史上初の出来事だったそうです。これらの温暖化を経て、新たに地球沸騰化という言葉も生まれましたね。私はすでに来年の夏が少し怖いです。💦

さて、いよいよ9月へと突入しました。先程朝方は涼しくなってきたと述べましたが、まだまだ昼間は暑い日が続いております。そこで金峯神社の手水舎では新たに風車を天井に吊るしております。少しずつ風の強く落ち葉の増える秋模様が近づいてまいりました。そこで手水舎の風車で風や季節を感じていただければと思います。ご参拝の際にぜひご覧ください。

季節の変わり目、大変体調を崩されやすい時期ですので、皆様どうかご自愛ください。(増)

花手水が入れ替わりました

2023年8月31日 木曜日

少しずつエアコンの稼働時間が減り、夏の終わりを感じますね。皆様いかがお過ごしでしょうか。

本日、当社では花手水の入れ替えが行われました。

テーマは『花しぼり』だそうです。

紫やピンク、白などの落ち着いた色合いが上品さを演出していますね。

今夜は1年のうちで最大の満月である「スーパームーン」が見られるそうなので、少し涼しくなってきた夜に、お月見がてら参拝してみるのもおすすめです🌕 (高)

花手水と風鈴まつり

2023年8月26日 土曜日

暦の上では秋になりましたが、まだまだ暑い日が続いています。

どうなってしまうのでしょうね・・。

さて、昨日 花手水が入れ替わりました🌺

こちらは夕方に撮影した写真です。

夕日が当たり、手水の花の色味とマッチしています。

時間をずらしての参拝も

景色が変わってお楽しみいただけるのではないでしょうか。

風鈴まつりも残りわずかとなりました。

8月いっぱいは風鈴を楽しんでいただけますので、

駆け込み参拝もお待ちしております。(山)

花手水が入れ替わりました

2023年8月11日 金曜日

暑い日が続きますね。先日車の温度計が41度でとても驚きました。お盆の外出の際は熱中症に十分お気を付け下さい。

さて、当社では本日、花手水の入れ替えを行いました。

テーマは「お盆休み」です。

ビタミンカラーがたくさんで元気が出ますね。帰省しているアヒルたちがとてもかわいいです。

当社の花手水常連のアヒルですが、アヒルといえば、世界で初めて熱気球に乗った動物はアヒルだそうです!

親戚や家族が集まるお盆休みに、ぜひ花手水で癒されてみてはいかがでしょうか。(高)