‘神社からお知らせ’ カテゴリーのアーカイブ

落ち葉をお求めの方へ

2024年10月28日 月曜日

落ち葉掃除が毎日のように作業負担としてのしかかる今日この頃です。

さて、時々ではありますが有難いことに落ち葉をお持ち帰りされる方がいらっしゃいましてうれしい限りです。もし落ち葉を軽トラや軽バン、トラック等を使って多く持ち帰りたい場合は社務所や上っ張り着た職員にお声かけお願いします。公園側の白柵を外して対処させていただきます。(佐)

『神社deマルシェ』のご案内♪

2024年10月25日 金曜日

秋らしいお天気が続いておりますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。

今回3回目となります『神社deマルシェ』を                           11月3日(日)10:00~15:00に開催いたします。

当社も『オリジナル御朱印作り(13:00~15:00)』で参加をいたします!

当日は、イベント限定体験、こども縁日、数多くの出店、ワークショップがありますので、ぜひお越しください。

神社で秋のひとときを一緒に楽しみましょう♪♬

大勢の皆さまのご来社をお待ちしております。(京)

※この『神社deマルシェ』は、金峯神社とAKJプロジェクト(新町神田を盛り上げる女性の会)の方々が中心となって行っています。

王神祭看板を設置しました

2024年10月24日 木曜日

秋の肌寒さが来たかと思えば夏のような暑さが日中は襲ってくる厳しい気候が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

金峯神社では本日、秋の一大行事である王神祭の看板を参道に設置いたしました。この看板が設置されるといよいよ王神祭が近づいているんだなと感じる方も多いのではないでしょうか。また、秋に斎行されるお祭りということで、こちらのお祭りを経ていよいよ年末年始へと向かう準備が本格的に進んでいきます。今年は雪が多くなると各所で耳にするので、今から本格的な冬の到来が怖いですね。

今年も無事に王神祭を終え、新年に向けて良き形で進めたらと思っております。皆様も季節の変わり目ですので、どうぞご自愛くださいませ。(増)

月次祭のご案内(10月15日午後2時)

2024年10月14日 月曜日

この連休は天候に恵まれて、時折汗ばむような気温でした。

結婚式を始め七五三、安産祈願などおめでたいご祈祷が多く、境内も大変賑わっておりました。

来週末以降は気温もぐっと下がり、いよいよこの時期らしい気候となりそうです。寒暖差によるアレルギーが出る人も最近は多いようです。ご自愛ください。

さて、月次祭のご案内を致します。明日午後2時から斎行致します。

どなたでもご参列いただけます。黄色く色づき始めた紅葉も合わせてお楽しみください。(吉)

王神祭のご案内

2024年10月9日 水曜日

10月になり、早いもので今年も残り3か月を切りました。果たして終わるのかと怪しまれた夏の酷暑も最近は落ち着きを見せ、いよいよ秋へ、そして冬へと向かっているのを感じております。

さて、県の無形文化財に指定されている王神祭(11月5日(火)午前10時斎行)まで一か月を切りました。落ち葉掃除と時期が被ってしまうので、なるべく早めに準備を進めています。

また、今年度からコロナ禍によって中断されていた王神祭後の直会を復活いたします。王神祭で神様にご奉納した鮭やお餅を頂くことで我々もそのご神徳を賜るという古くから続いてきたものであり、地元の方たちにとってもとても思い入れのある行事の一環となっております。

一般の方も見学可能ですので、ご興味がある方は社務所までお申し出ください。(増)