‘社務日誌’ カテゴリーのアーカイブ

花手水が入れ替わりました!

2024年11月8日 金曜日

あちらこちらと紅葉が進み見頃を迎える頃ですが、皆さまいかがお過ごしですか。                           

今回の花手水は『ツバメ』です。

小さなツバメの大きな夢をもとに作られた曲をオマージュして花手水にしました。

鮮やかな緑に生命の素晴らしさをぜひお楽しみください。

社務所前の小さな桶の中には真っ赤な姫リンゴとかわいいお客様も顔を覗かせています。

あわせてご覧ください。

皆さまのご来社お待ちしております。(京)

神社deマルシェ

2024年11月7日 木曜日

11月3日、境内にて「神社deマルシェ」が行われました。

前日の大雨で無事に開催できるか不安がありましたが、一転して当日は秋晴れに恵まれました。

金峯神社も『オリジナル御朱印作り』として初出店しました。

これまで使用した御朱印ハンコの中から厳選したものを用意し、皆様にお好きなデザインで押していただきました。普段は一緒になることのない四季折々の模様が折り重なり、素敵なデザインで仕上げられてました。

今回は午後からの出店でしたがとてもご好評をいただきましたので、次回は午前からの出店を考えております。ぜひお楽しみに。(吉)

月次祭のご案内

2024年11月1日 金曜日

早いものでもう今年も2か月となりました。ご清祥のこととお慶び申し上げます。

さて月次祭のご案内を致します。

令和6年11月1日(金)午後2時~斎行

日々の感謝、国の隆昌安寧などをご祈念ください。(佐)

落ち葉をお求めの方へ

2024年10月28日 月曜日

落ち葉掃除が毎日のように作業負担としてのしかかる今日この頃です。

さて、時々ではありますが有難いことに落ち葉をお持ち帰りされる方がいらっしゃいましてうれしい限りです。もし落ち葉を軽トラや軽バン、トラック等を使って多く持ち帰りたい場合は社務所や上っ張り着た職員にお声かけお願いします。公園側の白柵を外して対処させていただきます。(佐)

『神社deマルシェ』のご案内♪

2024年10月25日 金曜日

秋らしいお天気が続いておりますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。

今回3回目となります『神社deマルシェ』を                           11月3日(日)10:00~15:00に開催いたします。

当社も『オリジナル御朱印作り(13:00~15:00)』で参加をいたします!

当日は、イベント限定体験、こども縁日、数多くの出店、ワークショップがありますので、ぜひお越しください。

神社で秋のひとときを一緒に楽しみましょう♪♬

大勢の皆さまのご来社をお待ちしております。(京)

※この『神社deマルシェ』は、金峯神社とAKJプロジェクト(新町神田を盛り上げる女性の会)の方々が中心となって行っています。