8月7日の立秋を過ぎてから、続いていた猛暑が落ち着いたようにも感じます。
長岡も38度まで上がった日もありましたが、ここ数日は30度くらいの日が続いています。
とはいえ「暑さ寒さも彼岸まで」と言われるように、暑さの戻りも考えられますので、油断せずにお過ごしください。
今年のお盆も帰省せずにお過ごしになる方も多いかと思います。
会えない代わりに電話やビデオ通話で近況を伝え合うのもいいですね。ごゆっくりお過ごしください。(吉)
8月7日の立秋を過ぎてから、続いていた猛暑が落ち着いたようにも感じます。
長岡も38度まで上がった日もありましたが、ここ数日は30度くらいの日が続いています。
とはいえ「暑さ寒さも彼岸まで」と言われるように、暑さの戻りも考えられますので、油断せずにお過ごしください。
今年のお盆も帰省せずにお過ごしになる方も多いかと思います。
会えない代わりに電話やビデオ通話で近況を伝え合うのもいいですね。ごゆっくりお過ごしください。(吉)
本格的な夏が訪れ、境内ではセミの鳴き声が響き渡っております。
本日9時より、金峯神社におきまして「長岡市発展祈願祭」が執り行われました。
昭和20年8月1日午後10時30分、米軍爆撃機B-29が長岡市上空で焼夷弾による空襲を行い、一夜にして旧市街地の8割が焼け野原となり、1486名もの方が犠牲になりました。また、多くの神社も多くの被害を受けたことから、それぞれの産土神を比較的被害の少なかった当社にお祀りいたしました。そのことから長岡まつりが行われる毎年8月2日に発展祈願祭を斎行してまいりました。
今年も新型コロナウイルスによる感染防止措置の為、長岡まつり・大花火大会などの催しは中止となってしまいました。戦争での被害や度重なる地震・水害などの自然災害から復興をしてきた長岡市。未だ終息の兆しが見えない新型コロナウイルスではございますが、必ず再興することを信じたいと思います。(佐)