本年もよろしくお願いします。
月日は早いもので正月が過ぎ、もう今月も半分に差し掛かる時期になりました。
月次祭をご案内いたします
令和6年1月15日(月) 午後2時より斎行
日頃の感謝と国の隆昌を御祈念ください。(佐)

ワークセンターざおうの皆さんから風鈴に色を付けてもらいました。
本日より12月の御朱印が頒布となりました。
今朝から多くの方が御朱印をお受けに来られています。
今までは御朱印帳と引き換えに番号札をお渡ししていましたが、
これからは 呼び出しブザー♪ でお呼びいたします。

御朱印帳と引き換えに、写真の呼び出しブザーをお渡しします。
今までは外でお待ちいただいておりましたが、これからは車中や隣の集会所でお待ちいただけます。
ブザーが鳴りましたら、社務所までお越しください。
ゆっくりとご参拝されたい方には、今まで通り番号札をお渡しします。
ご祈祷前に御朱印帳を預けられる方も番号札で対応いたしますので、
そのようにお声がけいただければと思います。
寒い季節になりました。
御朱印をお待ちいただく間、少しでも暖かい場所でお待ちいただければと思っております。(山)
鍋を食べたい季節になりましたね。皆様いかがお過ごしでしょうか。
雨の日や風の強い日が多くなってきたので、ご参拝やご祈祷の際はお足元に注意して、暖かい恰好でお越しくださいね。
さて、本日11月25日は、「いいえがお」の日だそうです😊最近声を出して笑いましたか?
実は、笑う事は体に良い効果をもたらすのだそうです!例えば、笑う事によって、体に悪影響を及ぼす物質を攻撃する「NK細胞(ナチュラルキラー細胞)」の働きが活発になり、NK細胞が活発に働くほど、感染症やがんにかかりにくいのだと言われています。また、笑う事で腹筋や表情筋などの筋肉が動くため、筋力もアップするそうです。いい事ばかりですね♪
「笑う門には福来る」とも言います。皆様も楽しく笑って健康で過ごしましょう!!(高)