ゴールデンウイークもあっという間に終わりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
今日は朝から晴れやかな空。
新緑の中の新鮮な空気とニコニコ笑顔のお日様の下、花手水が入れ替わり。


5月12日の『母の日』をテーマにユリの女王〝カサブランカ〟が手水舎を華やかに彩ってくれています。
社務所前に目を向けると、境内で剪定した月桂樹(ローリエ)がごあいさつ。

参道を進み、社殿手前には風鈴棚。心地良い風が風鈴の音色を引き立ててくれます。

見どころ満載の当社へ、ぜひ足をお運びください!!(京)
春の季節を象徴する桜も散り、新緑を取り戻した木々と異常なまでの暑さから夏の足音が聞こえてくるようですね。
さて、今年もいよいよゴールデンウィークがやってまいりました。一年で数少ない連休、皆様はいかがお過ごしでしょうか。
金峯神社では、毎年このゴールデンウィークに合わせて境内に一足お先の風鈴棚を設置しております。今年は新たに参道の風鈴棚に鯉のぼりが加わりました。春とは思えぬほどの猛暑ですが、風鈴の音色と春風のおかげで、気持ちも涼しく過ごせております。この風鈴棚は夏のお祭り前に一度、参道から撤去致しますが、お祭り後には本格的に風鈴棚を設置して涼しさをさらに感じられるようにしていければと思います。
皆様も、金峯神社の風鈴を一足お先に体感しに来てみてはいかがでしょうか。
季節外の暑さに体調を崩されませんようどうかご自愛ください。(増)