新潟県長岡市蔵王に鎮座いたします金峯神社では、七月十五日17時より「流鏑馬」が奉納されます。
それに伴い、当社では仮設「馬小屋」を準備しております。
近くで、神馬を見る機会は中々ない思います。
ご興味のある方は、どうぞお越しください。(小)
※七月十五日 14時に神馬がいらっしゃいます。
カテゴリー: 年中行事, 社務日誌 | コメントはまだありません »
今年も稚児舞の季節が訪れました。
新潟県長岡市蔵王に鎮座いたします、金峯神社には出雲流神楽の稚児舞がございます。
例年、この時期になりますと地域の小学校1年生~中学校3年生のお友達と一緒に練習します。
講師の先生方も、一つ一つ丁寧に指導します。
この地域で育まれました、文化を若い世代が引継ぎ、連綿と長くつながり続けています。
7月14(土)・7月15日(日)に金峯神社にて御奉納いただきます。
若い世代の方の有志、立派な姿をぜひ見に来てください。(小)
※稚児舞の奉納日時 14日14:00 15日15:30
カテゴリー: 社務日誌 | コメントはまだありません »
6月30日午後4時から大祓を斎行いたしました。
今年は土曜日ということで、多くのご参列を想定しておりましたが、連日の猛暑と祭典前の大雨の影響もあってか、例年と同じくらいのご参列を頂きました。それでも申込いただいた方は昨年を上回りました。お申込みいただいた方には茅の輪守りと記念品をお送りいたしますので、今しばらくお待ちください。
暑い日が続いておりますが、新しい気持ちで後半の半年をお過ごしいただければと思います。(吉)
カテゴリー: 年中行事, 社務日誌, 祭典・行事のご案内 | コメントはまだありません »
朝日が早く差し込む季節となりました。
気温の変化で、少し暑く感じるようになり
体調を崩されるかたも増えてきたのではないでしょうか?
当社では、毎年この季節になりますと「七夕」の準備をしております。
社殿前には、竹灯がならび夜間の参拝のかたの道しるべとなっております。
七夕の短冊を社殿前にご用意がございます。
どうぞご利用ください。(小)
本日は7月1日、晴天でございます。
気候の変化に驚きつつも、なんとか夏を乗りきりたいものです。
本日、新潟県長岡市に鎮座いたします、金峯神社に水みくじを設置しました。
白と桃色のシートがおみくじでございます。
水に浮かべ、しばらく待ちますと「文字」が浮かび上がってきます。
紙の変化、季節の変化をお楽しみください。
皆様のご来社お待ちしております。(小)