じめじめと暑い日が続いていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか☔
季節の変わり目は体調を崩しやすいです。お体にお気をつけてお過ごしください。
さて、現在の花手水ですが、6月11日の『傘の日』がテーマになっています。こちらの花手水は明日までご観賞いただけます。




花手水は6月より毎週入れ替えいたします。
さっそく明日(6/17)の夕方に入れ替える予定ですので、新しい花手水もぜひご覧ください😊(竹)
5月1日に当社にて結婚式が厳かに行われました。
笑顔あふれるとても素敵な結婚式でした。
お二人にとって特別な日を金峯神社でお迎えできたことをとてもうれしく思います♪
当日は生憎の雨でしたが、雨の日の結婚式はとっても縁起がいいと言われています。
『雨降って地固まる 』・・・お二人の絆がより固くなり、安定した道のりを歩いて行けるそうです。
お二人どうぞ末永くお幸せに♡
おめでとうございました。(山)
大型連休もあっという間に終わりました。お休み気分が抜けていない方も多いのではないでしょうか。
今年の連休は制限が少なく、多くの観光地で賑わったようですね。
コロナ禍前の水準とまではいかなくても、観光業・飲食業などの方々は久しぶりのうれしい悲鳴だったのではないでしょうか。基本的な感染対策を施したうえで、元の賑わいを取り戻せたらいいですね。
さて、金峯神社社務所前には藤の鉢植えが設置されています。
連休に合わせて、今年も開花してくれました。
なかなか大きくなるのは難しいですが、ここ数年は毎年花を開いて、訪れる参拝者を楽しませてくれています。
あと数日で花びらも落ちてしまうのではないかと思います。
ご参拝の折にぜひご覧ください。(吉)