‘年中行事’ カテゴリーのアーカイブ

月次祭のご案内(7月1日午後2時より)

2020年6月30日 火曜日

本日は午後4時より大祓を拝殿にて斎行いたします。当日のお申込みも承っております。開始の5分前までにお越しいただければ幸いです。また、参道を進み石鳥居脇にも駐車場がございます。看板が出ておりますので、そちらもご利用ください。

さて、明日の月次祭のご案内を致します。

7/1午後2時より斎行致します。

国家の平安と皇室の護持、コロナウイルスの一日も早い終息、そして参列される皆様方のご健勝とご多幸をご祈念申し上げます。

拝殿は換気の為窓を開け放っております。ご来社の際はお隣の方と間を空けてお座りいただければ幸いです。(吉)

茅の輪を設置致しました

2020年6月18日 木曜日

6月30日の大祓に向けて、茅の輪を設置致しました。

茅の輪横の看板、拝殿前のパンフレットにくぐり方を記載しております。ご参考になさってください。

また、拝殿前には申込用紙等も用意しております。どうぞご利用ください。(野)

月次祭のご案内(6月1日午後2時斎行)

2020年5月31日 日曜日

 5月も今日を残すのみとなりました。思い返しますとコロナのゴールデンウィークから始まったわけですがここ最近緊急事態宣言が解除されまして終息へと着実に進んでいるように思えますがまだまだ安心はできない昨今でございます。

また最近は暑い日も多くなりまして日に日に夏の訪れを感じます。

6月の月次祭のご案内を致します

6月1日(月)午後2時より斎行

国家の平安と皇室の護持、そして参列される皆様方のご健勝とご多幸をご祈念申し上げます。

引き続きコロナウイルス感染拡大を防ぐため、ご自宅の神棚・お札を通してお祈りいただいてもよろしいかと存じます。それぞれの環境に合わせてお参りください。 (佐)

兼務社千手八幡神社例祭

2020年5月27日 水曜日

5/27 10時半より千手八幡神社のお祭りが行われました

良いお天気に恵まれまして絶好のお祭り日和でした。役員の方々お疲れ様でございますが、本日夜の宵宮神事、明日の例祭を行いますのでもうしばらくの間お力添え願います、本当にありがとうございます。(佐)

出店はいつもの年と同じ規模で出店、お祭りの盛り上げには欠かせません

大祓 ご案内

2020年5月21日 木曜日

本日は気温は高くありませんがジメジメとした気候です。湿った空気が肌にまとわりつくように感じます。

さて、6月30日(火)午後4時より大祓の神事を執り行います。

大祓とは半年間の罪や穢を祓い清め、次の半年を無病息災に過ごせるよう願う神事です。

拝殿前に申し込み用紙、封筒をご用意しております。ご希望の方はそちらをご利用ください。

ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。 皆様のご来社お待ちしております。 (野)