‘社務日誌’ カテゴリーのアーカイブ

大祓受付中

2019年5月22日 水曜日

本日は晴天でございます。

昨日まで風が強く花粉飛散しましたがいかがお過ごしでしょうか?

6月30日(火)午後4時より大祓の神事を執り行います。

大祓とは半年間の罪や穢を祓い清め、次の半年を無病息災に過ごせるよう願う神事です。

大祓をご希望の方は社殿前にあります、申し込み用紙、封筒をご利用ください。

ご不明な事がございましたら、お声がけください。

皆様のご来社お待ちしております。(佐)

夏越大祓受付開始しました

2019年5月4日 土曜日

ゴールデンウィークもあと僅かとなりましたがいかがお過ごしでしょうか。

当社では6月30日(日)16時より大祓を行います。申し込み用紙を拝殿入り口にご用意致しましたのでよろしくお願い致します。(佐)

新町小学校の児童境内散策

2019年4月21日 日曜日

本日は、昨日の風が嘘のような穏やかな日差しを浴びた良いお天気です。こんな日は小学生のみならずどなたも歩きたくなります。新町小学校の児童は、学習の一環でおよそ80人くらい来ました。先生がそれをまとめるだけでなくボランティアの方も引率に加わりついていました。どの児童も楽しそうに散策し、集合の号令がかかったらお行儀よく先生の話を聞いていました。神社が学校という身近なものであり続けたらと思いました。お祭りに参加してくれたりして地域及び神社を若い世代に伝え将来を支える礎となってほしいと思いました。(佐)

春季大祭 4月15日

2019年4月20日 土曜日

新潟県長岡市蔵王に鎮座致します、金峯神社にて春季大祭が執り行われました。

【春季大祭】とは一年の収穫・五穀の豊穣は無論のこと、各産業のより一層の発展・無事故を乞い祈りお祭りする事、即ち天下泰平・家内安全・所願成就等をお祈りする祭りである。

椿も綺麗に咲き、桜も映え、夜桜が大変綺麗でした。

当日は、風が強く、雨もちらほらと降り少し肌寒い陽気でした。

その中でも、無事に納められました。

皆様お参りお待ちしております。(小)

神前結婚式 4月13日

2019年4月14日 日曜日

桜が咲き始め温かい日差しの中で神前結婚式を執り行いました。

今週は冷え込んだ日が続きましたが、当日は天候にも恵まれとても良い日でした。

結婚式はとても和やかな雰囲気の中行われました。

本日は誠におめでとうございます。(穂)