‘年中行事’ カテゴリーのアーカイブ

令和3年6月1日月次祭ご案内

2021年6月1日 火曜日

年が明け早半年が経とうとしています。日に日に気温も高くなり夏めいている今日この頃です。

さて、本日の月次祭をご案内いたします。

令和3年6月1日(火)午後2時より斎行

国家の平安と皇室の安寧、参列される皆様のご健勝とご多幸をご祈念申し上げます。

兼務社千手八幡神社春季大祭

2021年5月28日 金曜日

毎年5月28日に例大祭を執り行っております。

今年も巡ってまいりました。

今年は平日でありましたが前日の参拝者は450人にも及んだそうです。長岡市は緊急事態制限がかかっておりませんが各自自粛されていることかと思うなか、多くの方よりお参りしていただきました事厚く感謝申し上げます。役員の方々お忙しい中準備とご参列誠にありがとうございました。

月次祭のご案内(5月15日午後2時より)

2021年5月14日 金曜日

昨日は夏を思わせるような暑さでしたね。急激な気温の変化は体調を崩しやすいので、ご注意ください。

さて、月次祭のご案内を致します。

5月15日午後2時より斎行いたします。

国家の平安と皇室の安寧、参列される皆様のご健勝とご多幸をご祈念申し上げます。(吉)

月次祭のご案内(2月1日午後2時斎行)

2021年1月30日 土曜日

 今年の冬は雪がありますが、雪が降るときにたくさん降り、降らないときは穏やかな日々が続くといった感じでなかなか対応が難しい状況です。体調に留意され冬を乗り切ってもらえたらと思います。

月次祭のご案内を致します。

令和3年2月1日(月)午後2時より斎行致します。

コロナの情勢下でございます。可能な範囲で国民の安泰繁栄や皆様の神恩感謝をお祈り頂ければとご祈念申し上げます。(佐)

月次祭のご案内(令和2年12月1日(月)   14時~)

2020年11月30日 月曜日

寒くなりました、皆様いかがお過ごしでしょうか?落葉も終わりいよいよ冬支度、早いものですが今年も残すところあと一月となりました。

さて、月次祭を下記の通り斎行いたします

令和2年12月1日(月)14時~

国家の平安と皇室の護持、コロナウイルスの一日も早い終息、そして参列される皆様方のご健勝とご多幸をご祈念申し上げます。(吉)