2010年4月 のアーカイブ

桜が咲き始めました!

2010年4月20日 火曜日

今年はいつもより肌寒い春でしたので、桜の開花もずっと遅くなりました。

境内に隣接する蔵王堂城の桜もここにきてようやく咲き始めました。

桜1まだつぼみのままの花もありますが、これから数日で満開となるでしょう。

桜は日本人の心情に深く根付いた花で、俳句の春の季語として、また武士道における生き方を「桜と散る」 といって潔く美しく散る様を桜にたとえるなど、日本的な精神を象徴する花で、最も愛されている花といっても過言ではないでしょう。

桜2夜はこの通り。

提灯で明るくしております。

ぜひ開花中にご参詣いただき、花の美しさに触れてみてください。

春季大祭

2010年4月14日 水曜日

今日明日(4月14日、15日)と春季大祭が執行されます。

日程は

4月14日(水)

午後1時   各戸祓

午後7時半 宵宮神事

4月15日(木)

午後2時   春季大祭

午後5時   神輿渡御祭

です。春季大祭は神様の御神徳をたたえ、五穀豊穣と氏子崇敬者の無病息災などをお祈りいたします。

今日は風が強くとても寒い天候となりますので、暖かい服装でご参拝下さい。

先日皆様のご協力の下、灯篭を設置いたしました。

灯篭1

灯篭2

桜はまだ開花には至らないようです。

屏風をご奉納いただきました。

2010年4月13日 火曜日

ホームページのほうでご案内しておりますとおり、春季大祭が4月14日、15日斎行されます。

準備をちゃくちゃくと進められておりますが、いつも神社にご尽力いただいている市内在住の崇敬者の方より、この度屏風を二双ご奉納いただきました。

IMG_0261

六曲の屏風を二双、写真ではわかりにくいですが当神社に関わりのある「馬」が描かれています。

絵師は狩野信政(※1)と伝わっております。

(※1)

狩野信政 1607‐1658
江戸時代前期の画家。
慶長12年生まれ。狩野祖酉(そゆう)の長男。狩野孝信の娘婿、のち探幽の娘婿となる。東福門院の御用絵師をつとめ、代表作に聖衆来迎寺客殿の障壁画がある。明暦4年4月15日死去。52歳。通称は外記。号は素川。