落ち葉掃除が毎日のように作業負担としてのしかかる今日この頃です。
さて、時々ではありますが有難いことに落ち葉をお持ち帰りされる方がいらっしゃいましてうれしい限りです。もし落ち葉を軽トラや軽バン、トラック等を使って多く持ち帰りたい場合は社務所や上っ張り着た職員にお声かけお願いします。公園側の白柵を外して対処させていただきます。(佐)

秋の肌寒さが来たかと思えば夏のような暑さが日中は襲ってくる厳しい気候が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
金峯神社では本日、秋の一大行事である王神祭の看板を参道に設置いたしました。この看板が設置されるといよいよ王神祭が近づいているんだなと感じる方も多いのではないでしょうか。また、秋に斎行されるお祭りということで、こちらのお祭りを経ていよいよ年末年始へと向かう準備が本格的に進んでいきます。今年は雪が多くなると各所で耳にするので、今から本格的な冬の到来が怖いですね。
今年も無事に王神祭を終え、新年に向けて良き形で進めたらと思っております。皆様も季節の変わり目ですので、どうぞご自愛くださいませ。(増)
この連休は天候に恵まれて、時折汗ばむような気温でした。
結婚式を始め七五三、安産祈願などおめでたいご祈祷が多く、境内も大変賑わっておりました。
来週末以降は気温もぐっと下がり、いよいよこの時期らしい気候となりそうです。寒暖差によるアレルギーが出る人も最近は多いようです。ご自愛ください。
さて、月次祭のご案内を致します。明日午後2時から斎行致します。
どなたでもご参列いただけます。黄色く色づき始めた紅葉も合わせてお楽しみください。(吉)