千手 八幡神社春季大祭

5月27日、28日と長岡市千手に鎮座する八幡神社に於いて春季大祭が執り行われました。

昨年は寒い二日間でしたが、今年は時折晴れ間も見える過ごしやすい二日間となりました。

27日は午前に例祭神事、午後より各戸祓が行われ、28日には当日祭が行われました。

P1010101P1010099

由緒

旧称諏訪社。元禄年間(1688~1704)創立。慶応四年(1868)五月、戊辰之役にて兵火に遭い焼失するも、明治四十五年(1912)八幡宮を合併し社号を八幡神社と改める。

合祀された八幡宮の創立年月は不詳。当初は三州牛久保(現在の愛知県)に鎮座。藩主牧野家崇敬の神社であり元和元年(1615)牧野家が長岡へ移封され、暫く城内に鎮座の後、寛永六年(1629)に社殿を造営、移転するが昭和二十年(1945)八月一日、長岡大空襲により牧野氏造営の舞殿を始め社殿悉く焼失し、同二十三年に再建される。

コメントをどうぞ