兼務神社祭礼(槇下、水梨町)

8月26日、兼務神社の祭礼を斎行いたしました。

まずは槙下町に鎮座する八幡神社です。子ども会のお神輿をお祓いしてから例祭神事を行います。子どもさんの数も小学生だけで20名ほど、小さい子も合わせると40名ほどいらっしゃるそうです。明け方まで雷を伴う大雨でしたが、日中は晴れ間がのぞいてました。

写真はないのですが、拝殿には立派な御扉が構えてあり開扉の時には「ギィィ」という重々しい音が響きます。また、拝殿内には明治時代に当時の神職が彫ったと伝わる一枚板の彫刻がありました。

拝殿内にある彫刻

 

 

続けて水梨町の神明神社の例祭を斎行いたしました。

こちらはお神輿とともに山車が町内を巡行します。山車に乗った方々が笛を奏で、CDとは違う生き生きとした音色が町内を包み込みます。お祭りにも町内関係者はじめ、50名近くの多くの方がご参列くださいました。チームワークが良く、お祭りで使用したテントの片付けもあっという間に終わりました。両町内の皆様が健康に過ごされ、来年のお祭りも盛大に行われますこと、お祈り申し上げます(吉)

 

水梨神明神社の山車

 

 

 

コメントをどうぞ