境内の紅葉🍂

冷たい空気が肌を刺すようになり、季節の移ろいを感じる今日この頃です。

11月も残すところあと半分ちょっと。秋限定切り絵御朱印も、

もうそろそろ頒布終了となりますので、皆様ご注意ください。

  

さて、晩秋を迎え、当神社の境内では紅葉が一層色づいております。

赤や黄色の鮮やかな色が広がり、境内に華やかさを添えております。

朝日に照らされた葉の美しさは格別です✨

週末の天気予報によりますと、今週末は穏やかな秋晴れとなりそうです。

七五三のご祈祷で今週末は混雑が予想されますので、ご祈祷希望の方は

事前にご予約またはお電話いただけますとスムーズにご案内できるかと思います。

また、ご予約いただいても多少お時間が前後することが予想されますので、ご了承ください。

  

合わせまして、夏から秋の風物詩として多くの方に親しんでいただきました

風鈴と風車ですが、先日をもって全て撤去いたしました。

涼しげな音色と可愛らしい彩りで境内を賑わせてくれましたが、

これからは本格的な冬の準備へと移ってまいります。

また来年、皆様に風鈴と風車をご覧いただけることを楽しみにしております!

これから寒さが増してまいります。皆さまくれぐれもご自愛いただき、健やかな日々をお送りください。(片)

コメントをどうぞ