7月15日流鏑馬を執り行いました。
天候にも恵まれ、涼やかな吉日でございました。
神前にて騎手を祓い清め、祭祀が進められます。
準備が整い神前にお進みいただきます。
神職がまず 『宮廻り』を執り行います。
その、眼光の先には大きな 的と鳥居
子ども達が、神前の前にあります 大きな鈴尾 を手にとり鳴らします。
瞬きするまもなく騎手のお二人が参道を駆け抜け、大きな歓声が境内を包みます。
多くの方々から愛され大切してまいりました神事でございます。
来年も、皆様のご来社お待ち申し上げております。(小)
この投稿は 2016年7月21日 木曜日 5:39 PM に 年中行事 カテゴリーに公開されました。 この投稿へのコメントは RSS 2.0 フィードで購読することができます。 コメントを残すか、ご自分のサイトからトラックバックすることができます。
お名前 (必須)
メールアドレス (公開されません) (必須)
ウェブサイト
Δ