王神祭

遅くなりましたが、今年度の王神祭が11月5日(火)に行われました。

11月に入って天候が崩れる日が多かったのですが、この日は快晴になりました。

IMG_2866

寒さが日ごとに増し、ピンとした空気が張り詰める中、神事が行われました。

修祓、雛形行事、と行われ年魚行事。

信濃川産の鮭を包丁と菜箸で直接手を触れず鳥居の形に組み変えます。

IMG_1137

 

写真は祭典終了後の鮭です。包丁は今年この行事のためにご奉納いただいたものを用いました。

約1時間半にわたる神事の後は直会です。お供えした鮭でお雑煮にするのが当社の習わしです。

Attachment

 

お供えした鮭・餅・大根の菜だけのシンプルなお雑煮ですが、これも古来より伝わるこの神社伝承のお雑煮です。これを目当てに毎年参拝されるかたも大勢います。このお雑煮に大根おろし・菊の酢の物の三品が定番です。菊(食用菊)はこの地方でしか食べないようですが、現代の観点から見ても本当に体にとてもよいメニュー構成だと感心します。(桃)

コメントをどうぞ