夏越大祓のご案内 6/30(土) 午後4時より

昨日までは快晴だったのですが、今日は一転して雨模様。外に出ると少し肌寒く、梅雨らしい天気となりました

 

さて、本日は6/30(土) 午後4時より執り行われる夏越大祓のご案内を致します

 

大祓とは6月と12月の晦日(新暦では6/30と12/31)に執り行われる厄除け神事で、犯した罪や穢れを祓いよける為に茅を輪状に編んだ茅の輪や人型などを用いるのが一般的な大祓となっております

大祓の歴史は古く、701年の大宝律令によって正式な宮中行事と為されていることからそれ以前から大祓という神事の認識があり、およそ1300年から1400年の歴史がある神事だと思われます

元は宮中行事でしたので宮中でのみ行われていましたが、明治期に全国の各神社で執り行われる様になりました

茅の旺盛な生命力が穢れを祓うと言われているのは、神道に於いての穢れとは汚れではなく、『気(ケ)枯(ガ)れ』である事に由来しています

 

拝殿前にて神事へのご参列を受け付けております。人型にご住所、お名前、生年月日をご記入いただき、封筒に千円と一緒に専用の賽銭箱にお納めいただくか、社務所の方までお持ち下さい(大)

 

コメントをどうぞ